当院は2022年1月6日より、
移転オープンいたしました!Reliable and reliable dental care
当院は、2022年1月6日より新医院へ移転いたしました。
医院の移転に伴って、HPのリニューアルも並行して行っております.
移転後も、患者様にとってより良い歯科医院であり、
共に働く職員にとってより良い職場であり続けたいと思っております。
今後ともえぐさ歯科クリニックをどうぞよろしくお願い致します。
院長 江種 敦男
医院の移転に伴って、HPのリニューアルも並行して行っております.
移転後も、患者様にとってより良い歯科医院であり、
共に働く職員にとってより良い職場であり続けたいと思っております。
今後ともえぐさ歯科クリニックをどうぞよろしくお願い致します。
院長 江種 敦男
- 住所
〒657-0058
神戸市灘区将軍通3-4-22 グランボヌール六甲 - 電話番号
078-861-2525
- 移転オープン日
2022年1月6日
-
General
- service01一般歯科
- 虫歯と歯周病の治療、および歯を失った部位を補う治療(入れ歯、ブリッジなど)を行います。 一本でも多くの歯を残し、患者様が豊かで快適な生活を送れるようサポートいたします。
- View more
-
Child
- service02小児歯科
- 子供さん向けに、口腔内チェック、虫歯予防、虫歯治治療、歯磨き指導などを行います。楽しみながら繰り返し練習しますので、いつの間にか診察・治療ができるよう無理せず、少しずつでも進めていきましょう。
- View more
-
Whiteningt
- service03ホワイトニング
- 短時間で歯への負担も少ない方法や、自宅でできるホームホワイトニング等、患者様のご都合に合わせてご利用いただけます。
- View more
-
Preventiont
- service04予防治療
- 痛くなってから慌てて歯科にくるのではなく、痛くなる前、ひどくなる前から一緒に予防していきましょう。
- View more
-
Sports
- service05Sports
- スポーツに関する外傷予防、運動能力の維持、向上などを以下医学的にアプローチする学問、研究分野、治療内容です。
- View more

PROMISE
えぐさ歯科クリニックは、患者様に5つのお約束をします。
-
- 衛生的な
環境づくり
-
- 個室の
カウンセリング
ルーム
-
- 分かりやすい
説明
-
- 予防・メンテナンスの
促進
-
- 土足
OK!

FLOW
当クリニックでは、初診カウンセリングを導入しております。
-
1 初診
カウンセリング -
2お口の全体検査・診断
+
応急処置 -
3トゥースクリーニング
-
4治療
-
5予防へ
〜定期サポート〜
子どもたちのために
えぐさ歯科がしていること
- benefits
-
-
歯の健康ノートに
お口の成長を記録
-
-
むし歯予防と
早期発見
-
-
歯並びを早期に
チェック
-
-
歯医者さんへの
恐怖心がなくなる
-
-
フッ素塗布
無料!
For Children & family
子ども向け歯科定期検診
「にこにこクラブ」
にこにこクラブは、子供たちの笑顔と健康な歯を守り育てるために、むし歯予防をしていくことをサポートしていくクラブです。
1才~15才までの子供たちを対象にした、3ヶ月に1回の定期健診を行います。この時期は、人生において最もお口の中が変化する時期。「痛くなってから」ではなく、私たちと一緒にお子さんのお口の健康を守っていきましょう!
1才~15才までの子供たちを対象にした、3ヶ月に1回の定期健診を行います。この時期は、人生において最もお口の中が変化する時期。「痛くなってから」ではなく、私たちと一緒にお子さんのお口の健康を守っていきましょう!
- 附属保育ルーム
OPENしました!
- View more
FAQ
- Q.駐車場はありますか?
- 当院の専用駐車場のスペースがございます。
又、提携のコインパーキングもございます。その際は、その旨を受付でお伝えください。駐車場専用コインをお渡しいたします。
- Q.受診時にこどもを預かってもらうことは出来ますか?
-
完全個室のファミリールームをご用意しておりますので、一緒に入室いただくことが可能です。
又、当院附属の保育ルームエルモピッコロにてお子様をお預かりすることも可能です。詳細につきましては、当ホームページのエルモピッコロのページをご覧下さい。
- Q.日曜は診察していますか?
- 日曜日は【9:00~13:00】の時間で診療を受け付けております。
-
一緒に働く仲間を募集中! Recruit
- 週休「2.5日」or「3日」同給与で選択OK!
働きやすい職場を目指しています。 - View more